【みさと不動産プラス知っトク情報】あなたのマンションが「売れ残っている理由」とは?Part②適切な価格を決めるためには??/値下げのタイミングは??
こんにちは、みさと不動産プラスの中原です。
いざ売ろうとしたときにスムーズに売れないケースはよくあります。
それどころか住宅の供給過多や人口減少が進み、需要と供給のバランスを欠いた状態が続いていることで、なかなか買い手の現れない「売れ残っている」マンションが増えています。
「売れ残っている」マンションには、いろいろな理由があります。
・販売価格が相場より高く競争で負けている
・不動産会社が販売活動を怠っている
・同じマンション内に競合がある
など、販売活動の方法に問題がある場合と、物件に問題がある場合があります。
販売活動に問題がある場合は、依頼している不動産会社を変更することをおすすめします。
また、物件に問題がある場合では、どのような理由があるのか、3回に分けて解説いたします。
今回は、「適切な価格を決めるためには??/値下げのタイミングは??」です。
適切な価格を決めるためには??
不動産会社のなかには「あえて、高値査定をし、売れなければ価格を下げていこう」と査定価格をわざと高く設定し、媒介契約を勝ち取ろうとする不動産会社が多くあります。
売主様としても高く売れたほうがいので、根拠のない高額な査定価格でマンションが売却できると思ってしまいますが、Part①で説明した通り、ほとんどのケースが値引きすることになります。
適切な価格を決めるためには以下の点に注意しましょう!
・不動産会社には住んでいるからこその情報を積極的に伝える
不動産会社に伝えるのは良い情報だけでなく、デメリットになることもきちんと伝えて、査定価格に正しく反映させでもらいましょう。
売却開始後にマイナス点が発覚し、価格を改定するという流れは、売却期間を無駄に長くするだけで売主様にとってもよくありません。
住んでいるからこそ知れる情報が査定においてプラスになります。地域情報などは不動産会社が気づいていないこともあります。意味ないかなって思うこともどんどん情報を伝えるようにしましょう。
そこに、高値成約のヒントが隠されているかもしれません!!
・近隣物件の販売状況は自分でも調べておく
「とりあえず高値査定をして媒介契約を取ろう」と考えている不動産会社は多くありますので、ご自身で近隣物件の販売状況などを不動産情報サイトや、ポストに入るチラシなどを利用して把握しておくことも大事です。
そうすることで、根拠ない高値査定に振り回されることもなく、スムーズな売却が可能になります。
値下げのタイミングは??どんな時?
どんなに適正な価格だと思っていても、絶対、購入希望者が見つかるとは限りません。
同マンションで競合物件が出ている、そもそも市場が活発ではない?などいろいろ理由はあります。では、値下げするタイミングはいつがいいのでしょうか。
・市場が活発にばる時期に合わせる
まず一番考えられるのは、需要が多い時期にあわせて値下げをすることです。
以前、ブログでも発信しましたが、例年、不動産の成約件数が多いのは、
2月~3月:いわゆる転勤・入学に向けての購入
6月:経験上、6月はなぜか毎年成約が増えます。
9月:年内入居を目指しているお客様
詳しくは、こちらのブログをお読みください!⇒【みさと不動産プラス知っトク情報】不動産を売るなら今が正解!!
1つのタイミングとしては、長期連休の前に値下げに踏み切ることでチャンスが広がるか可能性があります。
・問い合わせ状況、閲覧状況を見て決める
お問い合わせの件数や案内件数・閲覧状況など不動産会社に確認をしてみましょう。売れてはいないがお問合せや案内が多い場合は、そのなかから具体的な価格交渉やお申込みまで進むこともあるはずです。
全く、お問合せや案内がない場合は、明らかに市場から価格がズレている可能性がありますので、 それがわかったタイミングで値下げをすることも考えなければなりません。担当している不動産会社とよく相談して、値下げのタイミングを決断しましょう。
販売状況を全く連絡してこない不動産会社であれば、依頼会社を変更することをおすすめします。
Part③は「売りずらいマンションの特徴を考えてみる!」をお送りいたします。
Part①は「マションの売却平均期間はどれくらい?」です。
今なら仲介手数料が50%OFFになるキャンペーン開催中!
⇒⇒仲介手数料50%OFFキャンペーンはこちらから
小学区から物件を探す
学区限定で物件を探したい!三郷市の各小学校から物件検索!
⇒⇒小学校から物件を探す
オープンハウス情報
毎週末のオープンハウス現場をCHECK!!平日のご案内もご相談ください!!
⇒⇒オープンハウス情報はこちらから
みさと不動産プラス知っトク情報
不動産に関する疑問・不思議を解説しています!
⇒⇒みさと不動産プラス知っトク情報はこちらから
過去のお役立ち知っトク不動産情報
-
【みさと不動産プラス知っトク情報】「3,000万円特別控除」を解説!これを知らないと損!Part②
こんにちは、みさと不動産プラスの中原です。多くの人にとって、不動産売却という経験は、人生で1度…- 知っトク不動産情報
- 不動産の売却をお考えの方へ
- 税金の話
2020/02/21New! -
【みさと不動産プラス知っトク情報】「3,000万円特別控除」を解説!これを知らないと損!Part①
こんにちは、みさと不動産プラスの中原です。多くの人にとって、不動産売却という経験は、人生で1度…- 知っトク不動産情報
- 不動産の売却をお考えの方へ
- 税金の話
2020/02/20New! -
人気物件ランキングを発表!!
こんにちは、みさと不動産プラスの中原です。先日、ホームページの閲覧数が直近1ヵ月で10,000PV(ペ…- 知っトク不動産情報
2020/02/18New! -
不動産売買契約書の記載内容を詳しく解説Part⑯【第16条】契約違反による解除・違約金
不動産の売買契約は、不動産売買契約書に売主・買主が署名押印をおこない成立します。不動産売買契…- 不動産売買契約書
- 知っトク不動産情報
2020/02/18New! -
不動産売買契約書の記載内容を詳しく解説Part⑮【第15条】手付解除
不動産の売買契約は、不動産売買契約書に売主・買主が署名押印をおこない成立します。不動産売買契…- 不動産売買契約書
- 知っトク不動産情報
2020/02/14New! -
【みさと不動産プラス知っトク情報】あなたのマンションが「売れ残っている理由」とは?Part③売りずらいマンションの特徴を考えてみる!
こんにちは、みさと不動産プラスの中原です。いざ売ろうとしたときにスムーズに売れないケースはよ…- 知っトク不動産情報
- 不動産の売却をお考えの方へ
2020/02/13New!
関連した記事を読む
- 2025/04/18
- 2025/04/16
- 2025/04/15
- 2025/03/25
- 【ちゃんしーブログ2025】~16回目~チャー1グランプリ!味平!2025/04/21
- 【吉川市食べ歩きブログ】吉川市保にある「来来亭 吉川店」へ行ってきました!2025/04/18
- 【ちゃんしーブログ2025】~15回目~今年も埼玉武蔵ヒートベアーズを応援します!ホーム開幕戦に行ってきました!2025/04/17
- 【みさと不動産プラス知っトク情報】お得に「エアコン」「冷蔵庫」を購入!三郷市家庭用省エネ家電買換促進補助金とは?2025/04/16
- 【不動産売却の基礎知識~お買替えはタイミング~】お買替えをしたいけど、売却先行?購入先行?どちらがいいのかな?2025/04/15
- 【ちゃんしーブログ2025】~14回目~三郷市の地下に潜む神殿?2025/04/08