【ちゃんしーブログはじめました】~33回目~ちゃんしー勉強会!~
こんにちはみさと不動産プラスの原中です。
そろそろあれが近づいてきました、そうです宅建のテストです。
宅地建物取引士をとるためのテストが刻々と迫っているのです。
ということで今回はちゃんしーも経験したテストにも出てくる白紙撤回・契約不適合責任・契約解除といったような少し現実で起こると残念な、しかし不動産を購入するときには知っとかなきゃ損しちゃう内容をお勉強していきたいと思います。
不動産売買契約の流れ!
あ!この物件いいなぁ買いたいです!
となってから実際に購入までさまざまな道のりがあるのです。
STEP1.物件見学
STEP2. ご購入相談・情報収集
STEP3. ご資金計画
STEP4. 不動産売買契約
STEP5. 住宅ローン契約
STEP6. 残代金の支払い・物件のお引渡し
STEP7. 物件へのご入居準備
STEP8. 確定申告
とざっとこんな感じです。
かなり手順が多くて大変そうですが、実際時間もかかりますし手間もあります、ですが、この作業をサボってしまうと買えなかっただけでなく大きな損までしてしまう事に陥ってしまう可能性があるんです!
手付金とは?
不動産売買契約では必ず「手付金」が出てきます
手付金とは売買契約が結ばれた際に、相手方の債務不履行の有無を問わず解約権を認める目的の為に支払われる金銭です。(最終的には売買代金に充当されます)
詳細は、下記ブログで細かく説明していますので、是非お読みください!
簡単に説明しますと購入します!という意思表示の頭金になります。
先に物件の何パーセントを払うのです、そしてこのお金が契約に向けて大事になってきます。
手付金は売買代金の5%〜10%が一般的です
もしやっぱり家買うのやめると気が変わってしまった場合、解除期限内または、履行の着手前に買主が契約を解除する場合は、支払った手付金を放棄します。売主が契約を解除する場合は受け取った手付金とその同額をあわせた金額、つまり倍返しとなります。
簡単に説明しますとやっぱりやめてもいいけど買うって言って意思表示したからこのお金は返さないよと、お金だけ払い結果損してしまうのです。
怖い人には負けないぞ
しかし、
残念なことにこの世界にはちゃんしーのように優しい人だけではありません、
もし、自分が買いたい物件の不動産にずるい人たちがかかわっていたらと思うと少し怖いですよね。
こんな酷いケースがあった場合はどうなるんでしょうか?
詐欺・強迫・虚偽表示と不動産に関わらずあってはならない行為も100パーセントないとは言い切れません。
そんな時どうすればいいか知っとかなきゃいけないのです!
実際に買いたい物件が、よく調べて見ると嘘だらけや契約内容が違うなど、申し込みをしないと帰れないなどが起きた時には必ず一度契約を全て白紙に戻してください!
そんな会社では取引してはいけません。
しかし先ほど説明した手付金を支払った後から買うのをやめてしまうと損をしてしまうといいましたが、このケースでの意思表示は取り消すことができるのです!
強迫
第三者から強迫された場合
強迫とは、他人を脅して畏怖させることです。
そして、強迫による意思表示は取消すことができます。
第三者CがAを強迫して、AB間の契約を結ばせた。
この場合、Bを保護するのか?強迫されたAを保護するのかが問題となる。
結論は
強迫の事実についてBが知っていても(悪意)知らなくても(善意)Aは契約を取消すことができます。
この点、詐欺の場合は、Bが善意無過失の場合は取消すことができないので注意してください。
つまり、相手方より、強迫を受けたものを保護します。
強迫により契約した後、物件が善意の第三者に渡ってしまった場合
この場合も、強迫を受けたものを保護します。
強迫の事実についてBが知っていて(悪意)知らなくても(善意)Aは契約を取消すことができ、さらに、第三者に所有権が移っても、取消しを理由に、所有権をAに戻してもらえます。
つまり、
強迫を受けたものは、当事者の相手方にも第三者に対しても、取消しにより対抗できます。
そして、この第三者が取消し前に現れた善意無過失の第三者であっても、強迫を受けた者は保護されます。
詐欺
詐欺も同様に、詐欺で売らされた物件はその意思表示を取り消すことができます。
しかし、強迫の場合と違うのが、詐欺の場合、
善意無過失の第三者に対抗することはできません!
例えば、売主であるBさんをだましてBさんの不動産を買ったCから、Aさんが事情を知らないでさらにその不動産を買ったとします。
この場合のAさんは善意の第三者に該当します。
つまりBさんは、BC間の売買契約を取り消して無効になったことをAさんに対抗することができません。
不動産において気を付けていただきたいポイントを紹介します!
1・不利な情報を伝えない
まれに物件を売りたいがために物件のリスクをきちんと伝えない場合があります。
雨漏り、ひび割れ、シロアリ被害など、自殺、事件、事故、周囲に嫌悪施設(例:暴力団事務所)があるなど、騒音、振動、再建築不可、建ぺい率や容積率違反・・・
買ってから気づいても取り返しのつかないこともあります、もちろん意図的にやってしまう悪い人もいますが、不動産会社や売り主自身も気付いていないケースもあるので、重要事項説明書や物件状況報告書に記載がない場合でも、積極的に瑕疵の有無を確認するようにしましょう。
2・おとり広告を表示する
実際には取り扱っていない人気のでるような物件をおとりとして広告し、その広告を見て話を聞きにきた人に別の物件を売る手口です。
たしかに、優良物件はすぐになくなるため、話を聞きに行った時には広告の物件が既に売れてしまっている場合もあるのですが、物件の住所すら記載されていないような広告は悪意のあるおとり広告ですので、魅力的な物件だからといって安易に飛びつかないように気を付けてください。
3・「将来値上がりが期待できる」
経済等の情勢見通しにこじつけて、「将来値上がりが期待できるので、値上がりする前に買っておいた方がいいですよ」という誘い文句で勧誘する不動産会社が増えています。
確かにこうした予想が当たり、土地や物件の資産価値が上がる不動産もあるかもしれません。しかし、それはあくまでも可能性であり、100%約束されているものではありません
もし、「必ず値上がりする」「絶対に儲かる」「今買わないと絶対に後悔する」などと強引に勧めてくる担当者がいたら、なぜですか?とキチンと根拠を聞くなど注意が必要です
三郷市にずっと住んでいるちゃんしーとしては、
色んな思いをもって三郷市に引っ越して来てくれるお客様や三郷が志好きだからと住んでくれる方に、このような相手の不安に付け込むずるい人を許せません!
少しでも疑問や不安に思うことがあればいつでもお力になります!
私の住む街「三郷市・吉川市」を盛り上げたい!!
三郷市・吉川市に住んでいくうえで、
・三郷市、吉川市の子育て支援や地域情報
・おいしい飲食店情報
・三郷市、吉川市のイベント情報
・不動産の売買に関する売主様、買主様の不安や悩みの解決
・不動産取引の豆知識
などをみさと不動産プラスでは最優先で発信しています!
もちろん、不動産の物件情報も大切ですが、
それ以上にお伝えしたい大切な情報がある!と私は、いつもそう思っています!
それが、このホームページにたどり着きました!
みさと不動産プラスの発信情報をご覧になっていただいた方々が、大事な不動産のお取引で失敗や後悔することが無いように、ご利用いただいけたらうれしいです!
また、もっと三郷市の魅力を多くの人たちに知っていただき、三郷市・吉川市に住んでいただく人たちをもっと増やしていきたい、私の住む街「三郷市」を盛り上げたいと思っています!

今なら仲介手数料が50%OFFになるキャンペーン開催中!
⇒⇒仲介手数料50%OFFキャンペーンはこちらから
小学区から物件を探す
学区限定で物件を探したい!三郷市の各小学校から物件検索!
⇒⇒小学校から物件を探す
オープンハウス情報
毎週末のオープンハウス現場をCHECK!!平日のご案内もご相談ください!!
⇒⇒オープンハウス情報はこちらから
みさと不動産プラス知っトク情報
不動産に関する疑問・不思議を解説しています!
⇒⇒みさと不動産プラス知っトク情報はこちらから
過去のお役立ち知っトク不動産情報
-
【みさと不動産プラス知っトク情報】お得に「エアコン」「冷蔵庫」を購入!三郷市家庭用省エネ家電買換促進補助金とは?
こんにちは、みさと不動産プラスの中原です。マイホームを購入すると、そのあと、いろいろ欲しくな…- 知っトク不動産情報
- 不動産の購入をお考えの方へ
- 三郷市地域情報
2025/04/16New! -
【不動産売却の基礎知識~お買替えはタイミング~】お買替えをしたいけど、売却先行?購入先行?どちらがいいのかな?
こんにちは、みさと不動産プラスの中原です。今日は、「不動産のお買替え」について解説していきま…- 不動産の売却をお考えの方へ
- 不動産の購入をお考えの方へ
- 知っトク不動産情報
2025/04/15New! -
2025年の「住宅ローン控除」について。変更点はあるの?
こんにちは!みさと不動産プラスの中原です。2024年の住宅ローン控除の申告がそろそろ期限ですね、弊…- 知っトク不動産情報
- 不動産の購入をお考えの方へ
- 税金の話
2025/03/16New! -
“空き家対策セミナー”早稲田ブロック無事終了しました!
こんにちは、みさと不動産プラスの中原です。昨日、3月9日(日)、早稲田ブロックの「空き家対策セミ…- 知っトク不動産情報
- 不動産の売却をお考えの方へ
- 三郷市地域情報
2025/03/10New! -
まだまだ空あります!“空き家対策セミナー”を開催します!~将来空き家にしないために~
こんにちは、みさと不動産プラスの中原です。今日は、3月9日、3月23日に開催する、「空き家対策セミ…- 知っトク不動産情報
- 不動産の売却をお考えの方へ
2025/03/08New! -
【みさと不動産プラス知っトク情報】“埋蔵文化財試掘調査”に立会ってきました!
こんにちは、みさと不動産プラスの中原です。今日は以前「埋蔵文化財包蔵地」についてブログを発信…- 知っトク不動産情報
- 不動産の売却をお考えの方へ
- 不動産の購入をお考えの方へ
2025/03/07New!
関連した記事を読む
- 2025/04/21
- 2025/04/17
- 2025/04/08
- 2025/04/03
三郷市の新着物件一覧
- 712号室
グレースハイツ三郷 7階 リノベーション 3LDK 南東角部屋 幸房小学区
三郷市幸房309-1価格万円間取LDK面積m2★リノベーション物件★グレースハイツ三郷!7階・70.40㎡の3LDK!南東角部屋で陽当り良好!L字バルコニー!総戸数127戸のビッグコミュニティ!ペット飼育可!三郷市を知り尽くしたスタッフがサポートをいたします!ぜひご検討ください!気になったら、今すぐお手元の携帯電話から、お電話ください。物件資料の送付・現地ご案内いたします!New! - 1号棟
三郷市小谷堀新築戸建 駐車場 4LDK 全室南向き 360°カメラ 桜小学区
三郷市小谷堀14−38価格万円間取LDK面積m2★仲介手数料無料★三郷市小谷堀新築戸建!4LDK!LDK約15.1帖・キッチンには食洗機付き!ウォークインクローゼット・全居室に収納スペース付き!三郷市を知り尽くしたスタッフがサポートをいたします!ぜひご検討ください!気になったら、今すぐお手元の携帯電話から、お電話ください。物件資料の送付・現地ご案内いたします!New! - 1号棟
三郷市高州1丁目新築戸建 3LDK 駐車場 高州東小学区
三郷市高州1丁目137-9価格万円間取LDK面積m2★仲介手数料無料★三郷市高州1丁目新築戸建・2階建・陽当り良好!ウォークインクローゼット付きで収納豊富な間取り!三郷市を知り尽くしたスタッフがサポートをいたします!ぜひご検討ください!気になったら、今すぐお手元の携帯電話から、お電話ください。物件資料の送付・現地ご案内いたします!New! -
三郷市早稲田6丁目中古戸建 リノベーション 平成3年築 土地約30坪 3SLDK 360°カメラ 前間小学区
三郷市早稲田6-11-19価格万円間取SLDK面積m2★リノベーション物件三郷市早稲田6丁目中古戸建!平成3年建築・土地面積:101.93㎡(約30.83坪)三郷市を知り尽くしたスタッフがサポートをいたします!ぜひご検討ください!気になったら、今すぐお手元の携帯電話から、お電話ください。物件資料の送付・現地ご案内いたします!New! - 1号棟
三郷市早稲田6丁目新築戸建 駐車場2台 4LDK 前間小学区《4月14日値下げ》
三郷市早稲田6-23-13価格万円間取LDK面積m2★仲介手数料無料★長期優良住宅・耐震等級3!三郷市早稲田6丁目新築戸建!4LDK!LDK約20.0帖・食洗機付き!周辺には公園やスーパーが多く点在!三郷市を知り尽くしたスタッフがサポートをいたします!ぜひご検討ください!気になったら、今すぐお手元の携帯電話から、お電話ください。物件資料の送付・現地ご案内いたします!New!
三郷市の知っトク情報一覧
- 【みさと不動産プラス知っトク情報】お得に「エアコン」「冷蔵庫」を購入!三郷市家庭用省エネ家電買換促進補助金とは?
- 【不動産売却の基礎知識~お買替えはタイミング~】お買替えをしたいけど、売却先行?購入先行?どちらがいいのかな?
- 2025年の「住宅ローン控除」について。変更点はあるの?
- “空き家対策セミナー”早稲田ブロック無事終了しました!
- まだまだ空あります!“空き家対策セミナー”を開催します!~将来空き家にしないために~
- 【みさと不動産プラス知っトク情報】“埋蔵文化財試掘調査”に立会ってきました!
- 【みさと不動産プラス知っトク情報】2025年度に新たな補助金制度「子育てグリーン住宅支援事業」を使ってお得に新築戸建を購入しよう!
- 【みさと不動産プラス知っトク情報】相続登記の申請が義務化になります。いつから?昔相続したのも関係ある?
- 【みさと不動産プラス知っトク情報】三郷市にも該当箇所があった!?“埋蔵文化財包蔵地”
- 資産の老朽化!?「リノベーション」と「コンバージョン」って何?