【みさと不動産プラス知っトク情報】遊ばせている土地は何も生みません!土地の活用・売却をしましょう!
こんにちは、みさと不動産プラスの中原です。
相続などで、使わない土地を所有している方は多いと思います。
売却した方が良いのか?
老朽化した家は解体した方がいいのか?
雑草はどうしよう・・・
アパートなどを建てて活用したほうが良いのか?
どうやったら、利益が出るのか悩みが絶えないと思います。
そんなことを考えているうちに
雑草が・・・
家が老朽化して・・・
ご近所さんからクレームが・・・
どうしよう・・・
なんてことがあると思います。
今日は、土地の活用および売却する場合の注意点を発信していきますので、
ご興味ある方は、最後まで見ていただけるとうれいしいです。
▼土地は遊ばせていても何も生みません!
土地はそのままにしておいても、何も生みません!
雑草などが生えるだけですね。また、ご近所さんからクレームも生むかもしれません。
それどころか、固定資産税を毎年支払い、おかねを失う厄介な存在になります。
土地は遊ばせておくのではなく、何かを生み出すために、土地活用の方法を考えることが大事です。
▶そのまま貸す
土地活用にはさまざまな方法がありますが、一番シンプルなのが土地を貸すことです。
何も手を加えず、そのままの状態でも土地活用できます。
メリットは、借主が手を入れてくれることです。
一方、デメリットは、利用してもらうにあたって借主は建物などを建てるので、長期間にわたって借地契約を締結しなければなりません。
途中で、売却したいと思っても、借地契約が邪魔して思うようにできないケースが出てきます。
▶建物を貸す
建物を建てて貸すのも基本的な方法ですね。
マンションやアパートを建築し、不動産投資に活用します。
住んでいる人がいる限り、家賃収入が安定して入るので利益を得ることができます。
しかし、土地の立地条件によっては空室率が高まり、思ったような家賃収入が入らず、大きなリスクとなることもあります。
また、貸主になるということは、建物建築費用、建物の修繕費や、管理委託料、固定資産税などなど、いろいろな経費はかかりますので、それらは支払ったら思ったような手取り収入にならないこともありますので、よく相談した上で進めることをおすすめします。
▶駐車場として貸す
駐車場も最近は、土地活用の有効な方法ですね。
非常にリスクの低い方法ですが、利益も高くありません。
メリットは、土地に大きな設備を建てないことです。(コインパーキングであれば、料金機械と、各駐車スペースの設備くらいです)
最近では月極で貸すより、コインパーキングのほうが収益性は高くなっています。
コインパーキングの場合、コインパーキングの会社は一括で借りてくれますので、利用収益で増減することはありませんので、安定した収入が見込めます。
▶トランクルーム
駐車場と似た貸し方でいうと、トランクルームもあります。
駐車場は場所が良くないとあまり借主が付きづらいですが、トランクルームは多少、場所が悪くてもでき、設備もトランクルームを置くだけで済むので、土地活用として利用しやすいのは確かです。
しかし、収益性はそこまで高くなりません。
▶売却
最後に、土地の売却です。
これは、長期的な収入はもちろんありませんが、一括で、大きなお金が入ります。
また、今までの土地活用ですと、経費や管理義務が常に発生し、かつ、一度貸すと、途中で使用目的(売却)等を変更できないというデメリットがあります。
一番手間がなく、収入を取れるのは、やはり、売却になると思います。
売却方法も以下の方法がございます。
▼古家付きのまま売却は?
土地の上に古い建物が残った状態を、古家付きの土地と呼びます。
本来であれば、どんな建物でも価値がありますが、あまりにも古くなると、誰にとっても使い道がありませんので、最終的には解体をしなければなりません。
一般的には、戸建てで築20年を越えれば、残存価値はほぼゼロとなりますが、今は、20年超えても、よく手入れされているお家も多くなりましたので、築30年くらいは、価値は残ることが多くなっています。
使い道のない古い戸建は、購入者からみても、残存価値がゼロなのに解体費用がかかるため、「更地にしてくれれば土地を購入したい」という交渉をしてくる方は多いです。
みさと不動産プラスでは、原則として、古家は販売時には解体せずに、現況での販売をおすすめしています。しかし、上記のように「更地にしてくれれば土地を購入したい」という方は多いので、
最終的には、解体費用がかかること、または、現況で引き渡すが、解体費用分値引きするなど、
売主様と事前に説明・相談をし、売却価格の設定をしています。
▼建物を解体をして更地で売却は?
建物を解体して更地にする一番のメリットは、
購入者の第一印象がとても良いということですね!
また、境界線などもわかりやすく、見えない箇所がなくなりますので、
購入者としては、安心して契約できます。
しかし、売主としては更地にする分、建物解体費用がかかります。
※更地にする場合は、注意点もございます。
土地の売却としては、更地の方が売却しやすいことは間違いありませんが、
建物がない状態の土地は、固定資産税の減税対象とならないのには注意が必要です。
1月1日時点で固定資産税は課税されるので、その時点で建物があるかないかで課税・減税が決まります。
建物を解体し更地にするのか、土地売却のタイミングを含め計画しないと余計に税金を支払うことになりますので、担当の不動産会社と充分に打合せをすることをおすすめいたします。
▼まとめ
土地活用の方法は最近は、いろいろと生み出されてきました。
土地の立地や状況によって、メリットも変わってきます。
どんな方法でもメリット・デメリットがあるため、土地の状況がどのようなものなのかも踏まえ、検討しましょう!
また、土地の売却もどのような状態で売却するのかで、違いが生まれます。
また建物が簡単に解体できない場合もあるかもしれません。
相続で手にした場合など、余計な費用をかけたくないケースもあるからです。
どのような条件しても購入者のニーズを満たすことが、できるだけ高く売却するポイントになります。周辺の利用状況も加味して考えていくといいと思います。
三郷市で遊ばせている土地があり、活用方法にお悩みの方がいましたら、
お気軽に、三郷市に地元密着のみさと不動産プラスへご相談ください。
土地売却以外の、土地活用方法も含めご提案させていただきます!
私の住む街「三郷市」を盛り上げたい!!
三郷市に住んでいくうえで、
・三郷市の子育て支援や地域情報
・おいしい飲食店情報
・三郷市のイベント情報
・不動産の売買に関する売主様、買主様の不安や悩みの解決
・不動産取引の豆知識
などをみさと不動産プラスでは最優先で発信しています!
もちろん、不動産の物件情報も大切ですが、
それ以上にお伝えしたい大切な情報がある!と私は、いつもそう思っています!
それが、このホームページにたどり着きました!
みさと不動産プラスの発信情報をご覧になっていただいた方々が、大事な不動産のお取引で失敗や後悔することが無いように、ご利用いただいけたらうれしいです!
また、もっと三郷市の魅力を多くの人たちに知っていただき、三郷市に住んでいただく人たちをもっと増やしていきたい、私の住む街「三郷市」を盛り上げたいと思っています!
今なら仲介手数料が50%OFFになるキャンペーン開催中!
⇒⇒仲介手数料50%OFFキャンペーンはこちらから
小学区から物件を探す
学区限定で物件を探したい!三郷市の各小学校から物件検索!
⇒⇒小学校から物件を探す
オープンハウス情報
毎週末のオープンハウス現場をCHECK!!平日のご案内もご相談ください!!
⇒⇒オープンハウス情報はこちらから
みさと不動産プラス知っトク情報
不動産に関する疑問・不思議を解説しています!
⇒⇒みさと不動産プラス知っトク情報はこちらから
過去のお役立ち知っトク不動産情報
-
2025年の「住宅ローン控除」について。変更点はあるの?
こんにちは!みさと不動産プラスの中原です。2024年の住宅ローン控除の申告がそろそろ期限ですね、弊…- 知っトク不動産情報
- 不動産の購入をお考えの方へ
- 税金の話
2025/03/16New! -
“空き家対策セミナー”早稲田ブロック無事終了しました!
こんにちは、みさと不動産プラスの中原です。昨日、3月9日(日)、早稲田ブロックの「空き家対策セミ…- 知っトク不動産情報
- 不動産の売却をお考えの方へ
- 三郷市地域情報
2025/03/10New! -
まだまだ空あります!“空き家対策セミナー”を開催します!~将来空き家にしないために~
こんにちは、みさと不動産プラスの中原です。今日は、3月9日、3月23日に開催する、「空き家対策セミ…- 知っトク不動産情報
- 不動産の売却をお考えの方へ
2025/03/08New! -
【みさと不動産プラス知っトク情報】“埋蔵文化財試掘調査”に立会ってきました!
こんにちは、みさと不動産プラスの中原です。今日は以前「埋蔵文化財包蔵地」についてブログを発信…- 知っトク不動産情報
- 不動産の売却をお考えの方へ
- 不動産の購入をお考えの方へ
2025/03/07New! -
【みさと不動産プラス知っトク情報】2025年度に新たな補助金制度「子育てグリーン住宅支援事業」を使ってお得に新築戸建を購入しよう!
こんにちは、みさと不動産プラスの中原です。今日ご紹介するのが、「子育てグリーン住宅支援事業」…- 知っトク不動産情報
- 不動産の購入をお考えの方へ
2025/02/08New! -
【みさと不動産プラス知っトク情報】相続登記の申請が義務化になります。いつから?昔相続したのも関係ある?
こんにちは、みさと不動産プラスの中原です。亡くなった家族が所有していた不動産の登記簿の名義を…- 知っトク不動産情報
- 不動産の売却をお考えの方へ
- 不動産の購入をお考えの方へ
2025/01/31New!
関連した記事を読む
- 2025/03/25
- 2025/03/16
- 2025/03/15
- 2025/03/10
三郷市の新着物件一覧
- 1号棟
三郷市谷口新築戸建 三郷中央駅徒歩5分 東道路 駐車場2台 4LDK 幸房小学区
三郷市谷口919-9価格万円間取LDK面積m2★仲介手数料無料★三郷中央駅徒歩5分!三郷市谷口新築戸建・土地約31坪!駐車場2台確保!間取り4LDK+ワークスペース付き!食洗機付き!!三郷市を知り尽くしたスタッフがサポートをいたします!ぜひご検討ください!気になったら、今すぐお手元の携帯電話から、お電話ください。物件資料の送付・現地ご案内いたします!New! - 405
ウッドライク三郷 三郷駅5分 リノベーション 2LDK 早稲田小学区
三郷市早稲田2-10-4価格万円間取LDK面積m2★リノベーション済み★ウッドライク三郷・2LDK・4階住戸♪三郷駅まで徒歩5分、近くには大きな公園やスーパーがあり住みやすい立地です!オートロック・宅配ボックス完備!ペット飼育可能!三郷市を知り尽くしたスタッフがサポートをいたします!ぜひご検討ください!気になったら、今すぐお手元の携帯電話から、お電話ください。物件資料の…New! - 限定1棟
三郷市戸ケ崎3丁目新築戸建 4LDK 土地約52坪 駐車場3台 戸ケ崎小学区
三郷市戸ケ崎3-43-4価格万円間取LDK面積m2★仲介手数料無料★三郷市戸ケ崎3丁目新築戸建(限定1棟)4LDK・南西方向バルコニーで陽当り通風良好♪土地面積:約52坪・駐車場3台付!周辺には商業施設が充実しています!三郷市を知り尽くしたスタッフがサポートをいたします!気になったら、今すぐお手元の携帯電話から、お電話ください。物件資料の送付・現地ご案内いたします!New! - 503
クレド三郷早稲田 リフォーム済み 108㎡ 4LDK 円形リビング 南東角部屋 前間小学区 360°カメラ
三郷市早稲田8-10-1価格万円間取LDK面積m2★リフォーム済み物件★クレド三郷早稲田・5階部分・南東角部屋で陽当り良好!リビングダイニングが円形のお洒落で明るく、心地の良い空間になっています!108.29㎡の4LDK!三郷市を知り尽くしたスタッフがサポートをいたします!ぜひご検討ください!気になったら、今すぐお手元の携帯電話から、お電話ください。物件資料の送付・現地ご案…New! -
三郷市鷹野3丁目中古戸建 リフォーム履歴あり 4LDK オール電化 太陽光発電 土地約30坪 角地 鷹野小学区
三郷市鷹野3-40-3価格万円間取LDK面積m2【三郷市鷹野3丁目中古戸建】太陽光発電付き!オール電化住宅!間取り4LDK!駐車場あり!土地面積約30坪!スーパー・小学校も近く、子育て環境良好!三郷市を知り尽くした経験豊富なスタッフがサポートをいたします!ぜひご検討ください!気になったら、今すぐお手元の携帯電話から、お電話ください。物件資料の送付・現地ご案内いたしま…New!
三郷市の知っトク情報一覧
- 2025年の「住宅ローン控除」について。変更点はあるの?
- “空き家対策セミナー”早稲田ブロック無事終了しました!
- まだまだ空あります!“空き家対策セミナー”を開催します!~将来空き家にしないために~
- 【みさと不動産プラス知っトク情報】“埋蔵文化財試掘調査”に立会ってきました!
- 【みさと不動産プラス知っトク情報】2025年度に新たな補助金制度「子育てグリーン住宅支援事業」を使ってお得に新築戸建を購入しよう!
- 【みさと不動産プラス知っトク情報】相続登記の申請が義務化になります。いつから?昔相続したのも関係ある?
- 【みさと不動産プラス知っトク情報】三郷市にも該当箇所があった!?“埋蔵文化財包蔵地”
- 資産の老朽化!?「リノベーション」と「コンバージョン」って何?
- "人生100年時代″を楽しむために!今から考えよう!
- 【相続の基礎知識】相続税の負担を大きく減らすために!「小規模宅地等の特例」を利用しよう!