三郷市の不動産を売却において、もっとも重要な担当者選び!その選び方は?
こんにちは、みさと不動産プラスの中原です。
三郷市に関わらず、不動産の売却において、よく
“不動産会社選びが重要”と言われますが、それ以上に重要なことがあります。
それは、“担当者選び”です。
なぜ、“担当者選び”がもっとも重要なのか解説していきましょう!
不動産売却の担当者の業務は?
基本的には、不動産の売却の媒介契約を締結してから、購入者を探し、不動産売買契約を締結して、残金決済引渡しまで担当者1人でします。
その1連の流れには、以下のような業務があります。
◆不動産広告のデザイン・写真撮影(チラシやインターネット広告)
◆物件のご案内
◆購入者希望者との商談・売主様への商談
◆不動産売買契約の締結
◆買主様の住宅ローンのサポート
◆買主様・売主様への引渡しに向けてのサポート
◆不動産の残金決済・引渡し
◆引渡し後アフターサポート
このように、担当者がする業務はかなり広いことがわかると思います。
最初から最後まで、スムーズに売却をするには担当者のサポートなくして、
完成することはありません。
注意①大手不動産会社だから優秀な担当者が付くとは限りません。
注意①
“大手不動産会社だから優秀な担当者が付くとは限りません”
大手不動産会社を選べば、必ず良い担当者が付きという考えは危険ですね。
もちろん、会社としての安心感はありますが、
やはり担当者1人1人には能力差があるため、多少能力が低い担当者が付いてしまうことも十分考えられます。
また、三郷市の不動産を売却するのに、三郷市のことを良く知らない担当者もいます。
大手不動産会社の場合は、異動が多いため、担当者本人も望まない異動もあります。
そんな担当者が付いたら、売却を依頼する側としては、不安ですよね。
逆に、中小の不動産会社のほうが、地元愛が強く、地元出身者の担当者が多く在籍しています。
実際、私も、大手不動産会社に10年以上勤めましたが、在籍していた店舗は市川や船橋、上野にも在籍していたこともあります。
だいたい2、3年で次に異動していくので、そのエリアに愛情を持ったころには異動でした…
全く、エリア愛を伝えることができません…泣
では、どんな担当者を選べばいいのでしょうか?
では、どのような担当者を選べばいいのでしょうか?
私が思ういい担当者は以下の通りですかね。
◆これは当たり前!経験値の高い担当者
これは理由は明らかですよね!
売却のノウハウ、購入のノウハウがきちんとある経験値の高いの担当者は、売却を依頼するのも、購入を依頼するのにも安心感がありますからね。
広告活動1つとっても、チラシをどこに配布するといいのか、新聞折込・宅配チラシ・地域新聞等、そのエリアのターゲット層によって配布の仕方は違ってきます。
また、現況での販売がいいのか?リフォームしたほうがいいのか?
はたまた、買取で売却したほうがいいのか?
明らかに、経験値が高い担当者のほうが、引き出しが多いです。
それ以外にも、過去の成功例・失敗例を持っている担当者と、新人や経験値のない担当者では、結果に明確な差が出てきます。
◆エリアに詳しい担当者は物件以外の引き出しが多い
経験値が高いのは、もちろん、次に“エリアに詳しい担当者“をおすすめいたします。
不動産の購入は、ただ、物件を買うというだけではありません。
購入したお客様にはその後、生活があり、未来があります。
小学校はどうなのか?近くのスーパーは?おいしいランチやディナーができるところがあるか?近所のお祭りは?などなど。
不動産を購入するということは、その環境も(弊社でいうと三郷市)セットで考えなくてはなりません。
エリアに詳しい=地元出身者の担当
物件の価値以外に、環境の付加価値をつけれる担当者は売却する側も、購入する側も安心できます。
エリアに詳しい担当者は、
大手不動産会社の担当者<中小の地元の不動産会社の担当者
になると思います。
◆最後は、人柄です!
“安心感のある人柄”これは最強の武器ですね!
経験やエリアに詳しい担当者にいい人柄まで付いたら最強です。
不動産のことについて正しく理解し、分かりやすく伝えられる…真面目さ
お客様の不安を聞き、解消してくれる…聞き上手・誠実さ
いつも笑顔で接客してくれる…安心さ
時には背中を押してくれる…頼れる人
こういう担当者だと、安心して任せられますよね。
会社の大小ではなく、直接担当してくれる営業マンはどういう人なのかも、検討材料にいれて、依頼する会社を選ぶと満足いく取引ができるはずです!!
是非、私にも会いに来てください!
私は、上記のようないい担当者になれているだろうか?
いい担当者になれるよう勉強の日々です!
まだまだ、足りない部分はありますが、お客様のために、毎日頑張って営業しています。
そんな担当者になれているか、皆様の目で見て、感じてください。
是非、私にも会いに来てくれたらうれしいです!
今なら仲介手数料が50%OFFになるキャンペーン開催中!
⇒⇒仲介手数料50%OFFキャンペーンはこちらから
小学区から物件を探す
学区限定で物件を探したい!三郷市の各小学校から物件検索!
⇒⇒小学校から物件を探す
オープンハウス情報
毎週末のオープンハウス現場をCHECK!!平日のご案内もご相談ください!!
⇒⇒オープンハウス情報はこちらから
みさと不動産プラス知っトク情報
不動産に関する疑問・不思議を解説しています!
⇒⇒みさと不動産プラス知っトク情報はこちらから
過去のお役立ち知っトク不動産情報
-
【みさと不動産プラス知っトク情報】不動産売却の悩み:契約不適合責任とは?
不動産を売買するときは、不動産売買契約書において必ず「契約不適合責任」という言葉がでてきます…- 知っトク不動産情報
- 不動産の売却をお考えの方へ
- 不動産の購入をお考えの方へ
2019/08/21New! -
【みさと不動産プラス知っトク情報】消費税増税で不動産売買に影響はあるのか?
令和1年10月に実施される消費税の増税について。以前の2014年の増税時には、増税前の駆け込み需要や…- 知っトク不動産情報
- 不動産の売却をお考えの方へ
2019/08/08New! -
【みさと不動産プラス知っトク情報】消費税増税後に住宅ローン控除が拡充予定?
こんにちは!みさと不動産プラスの中原です。今回は、マイホームを賢く購入するための制度「住宅ロー…- 知っトク不動産情報
- 不動産の購入をお考えの方へ
2019/07/29New! -
【みさと不動産プラス知っトク情報】すまい給付金って何?
こんにちは!みさと不動産プラスの中原です。今回は、マイホームを賢く購入するための制度「すまい給…- 知っトク不動産情報
- 不動産の購入をお考えの方へ
2019/07/29New! -
売却の流れ
- 知っトク不動産情報
- 不動産の売却をお考えの方へ
2019/07/22New!
関連した記事を読む
- 2025/04/18
- 2025/04/16
- 2025/04/15
- 2025/03/25
三郷市の新着物件一覧
- 712号室
グレースハイツ三郷 7階 リノベーション 3LDK 南東角部屋 幸房小学区
三郷市幸房309-1価格万円間取LDK面積m2★リノベーション物件★グレースハイツ三郷!7階・70.40㎡の3LDK!南東角部屋で陽当り良好!L字バルコニー!総戸数127戸のビッグコミュニティ!ペット飼育可!三郷市を知り尽くしたスタッフがサポートをいたします!ぜひご検討ください!気になったら、今すぐお手元の携帯電話から、お電話ください。物件資料の送付・現地ご案内いたします!New! - 1号棟
三郷市小谷堀新築戸建 駐車場 4LDK 全室南向き 360°カメラ 桜小学区
三郷市小谷堀14−38価格万円間取LDK面積m2★仲介手数料無料★三郷市小谷堀新築戸建!4LDK!LDK約15.1帖・キッチンには食洗機付き!ウォークインクローゼット・全居室に収納スペース付き!三郷市を知り尽くしたスタッフがサポートをいたします!ぜひご検討ください!気になったら、今すぐお手元の携帯電話から、お電話ください。物件資料の送付・現地ご案内いたします!New!
三郷市の知っトク情報一覧
- 【ちゃんしーブログ2025】~16回目~チャー1グランプリ!味平!2025/04/21
- 【吉川市食べ歩きブログ】吉川市保にある「来来亭 吉川店」へ行ってきました!2025/04/18
- 【ちゃんしーブログ2025】~15回目~今年も埼玉武蔵ヒートベアーズを応援します!ホーム開幕戦に行ってきました!2025/04/17
- 【みさと不動産プラス知っトク情報】お得に「エアコン」「冷蔵庫」を購入!三郷市家庭用省エネ家電買換促進補助金とは?2025/04/16
- 【不動産売却の基礎知識~お買替えはタイミング~】お買替えをしたいけど、売却先行?購入先行?どちらがいいのかな?2025/04/15
- 【ちゃんしーブログ2025】~14回目~三郷市の地下に潜む神殿?2025/04/08
- 【2025年4月】変動金利利上げ・・・住宅ローン金利一覧(三郷市主要金融機関)2025/04/04
- 【ちゃんしーブログ2025】~13回目~ふるさと、みさとに納税?2025/04/03
- 【成約御礼】三郷市戸ケ崎1丁目土地(L様、この度はありがとうございました。)2025/03/30
- 【成約御礼】三郷市新和4丁目中古戸建(K様、この度はありがとうございました。)2025/03/27