【みさと不動産プラス知っトク情報】固定資産税清算の起算日が関東と関西で違う?
こんにちは、みさと不動産プラスの中原です。
不動産の売買には、物件金額以外にも、売主様・買主様間で清算するお金があります。
固定資産税・都市計画税や、マンションだと管理費等が清算対象になります。
今回は、固定資産税・都市計画税の清算についてお話したいと思います。
固定資産税、都市計画税とは?
固定資産税
固定資産税は、毎年1月1日の現在の土地、家屋などの不動産を所有している人がその固定資産の価格をもとに算定された税額をその固定資産の所在する市町村に納める税金になります。
都市計画税
原則として市街化区域内に所在する土地、家屋などの不動産を毎年1月1日現在の土地、家屋などの不動産を所有者している人が納める税金になります。(市街化調整区域内にある不動産にはかかりません。)
1月1日の所有者が納税義務者!
固定資産税等は、その年の1月1日に土地・建物を所有してる人に課税されるため、その年の途中に売却しても、その年の固定資産税等は1月1日現在の所有者が負担します。
そのため、不動産売買契約時に不公平をなくすため、売主様・買主様間で日割り清算することが一般的です。
例えば、
不動産の引き渡しが、8月30日に行われたとすると、
固定資産税等の清算は、
1月1日~8月29日までが売主様の負担。
8月30日~12月31日までが買主様の負担になります。
起算日が関東と関西で違う???
不動産会社ではよく知られていますが、関東と関西で固定資産税等の起算日が違います。
関東ではその年の1月1日〜12月31日の期間で計算し、
関西では4月1日〜翌年3月31日の期間で計算します。
起算日については、日本全国それぞれの地域の慣習によって異なりますが、
関東では1月1日を起算日とし、
関西では4月1日を起算日とするのが慣習となっています。
1月~3月に固定資産税等の清算には注意が必要です!
その年の固定資産税等は4月1日以降でないと確定しません。
そのため、1月~3月の間に固定資産税等の清算を行う場合は、以下の清算方法で行います。
1.納税通知書が届くまで清算を延期する(届いてから精算する)
2.前年度の税額をもとに仮清算して、納税通知書が届いた時に金額が異なっていれば再清算する
3.前年度の税額をもとに清算する(再清算しない)
1月~3月の間の固定資産税等の清算がある場合には、不動産売買契約前に売主様・買主様間であらかじめ取り決めをし、不動産売買契約書に記載します。
一般的には、決済・引渡しが終わった後で、「連絡が取れなくなる可能性」もあるので、後日清算を避け、3番の方法で取り決めすることが多いです。
固定資産税等の税額はそれほど大きく変わらないからです(変わっても数十円〜数百円程度)。
新築住宅(建物)における軽減の特例が終わる年の清算は気を付けて!
木造住宅であれば新築3年間、マンション等の耐火構造物であれば新築5年間は、建物の固定資産税は1/2に軽減されます。
軽減期間が終わる年に物件を売却すると、次の年に建物の固定資産税が2倍に上がるため、3番の方法で固定資産税を次の年度分まで精算してしまうと、その後売主様に送られてくる納税通知書に記載された納税金額が上がっており、納税義務者である売主様が損することになります。
木造の新築3年目、マンションの新築5年目の不動産売買時の固定資産税の清算は注意が必要です!
ただ、ほとんどの売主様・買主様はそんなことは知りませんので、不動産仲介会社の担当が、きちんと提案してあげないとは、痛い目を見るのはお客様になります。
経験の少ない営業マンは意外と、このことは抜けてしまうことがあるので、安心してお取引ができる営業マンに出会えればいいですよね!
過去のお役立ち知っトク不動産情報
-
【みさと不動産プラス知っトク情報】台風など自然災害で建物が倒壊!?契約はどうなるの?
これから台風が多く来る時期。また、今、集中豪雨だったり、過去最大の降水量だったり、河川が氾濫…- 知っトク不動産情報
- 不動産の売却をお考えの方へ
- 不動産の購入をお考えの方へ
2021/07/05New! -
【みさと不動産プラス知っトク情報】よくわかる仲介手数料の仕組み!
こんにちは、みさと不動産プラスの中原です。今日は、不動産の売却・購入には必要な費用「仲介手数…- 知っトク不動産情報
- 不動産の購入をお考えの方へ
- 不動産の売却をお考えの方へ
2021/07/03New! -
【土地売却の注意点は?】三郷市の小さい土地から大きい土地、市街化調整区域もすべての土地売却のお手伝いいたします!
こんにちは、みさと不動産プラスの中原です。みさと不動産プラスでは、現在、土地の売却物件を大募…- 不動産の売却をお考えの方へ
- 知っトク不動産情報
2021/06/29New! -
【みさと不動産プラス知っトク情報】不動産売却時に必要な書類は何??
こんにちは、みさと不動産プラスの中原です。不動産の売買契約はスムーズな手続きが売主様・買主様…- 知っトク不動産情報
- 不動産の売却をお考えの方へ
2021/06/27New! -
不動産の売却を検討中…きっかけは、1つのブログから。
こんにちは、みさと不動産プラスの中原です。「不動産の売却を検討中…」という方は、お気軽にご相談…- 知っトク不動産情報
- 不動産の売却をお考えの方へ
2021/06/06New! -
三郷市の不動産を売却において、もっとも重要な担当者選び!その選び方は?
こんにちは、みさと不動産プラスの中原です。三郷市に関わらず、不動産の売却において、よく“不動産…- 知っトク不動産情報
- 不動産の売却をお考えの方へ
2021/06/06New!
関連した記事を読む
- 2025/04/18
- 2025/04/16
- 2025/04/15
- 2025/03/25
- 【ちゃんしーブログ2025】~16回目~チャー1グランプリ!味平!2025/04/21
- 【吉川市食べ歩きブログ】吉川市保にある「来来亭 吉川店」へ行ってきました!2025/04/18
- 【ちゃんしーブログ2025】~15回目~今年も埼玉武蔵ヒートベアーズを応援します!ホーム開幕戦に行ってきました!2025/04/17
- 【みさと不動産プラス知っトク情報】お得に「エアコン」「冷蔵庫」を購入!三郷市家庭用省エネ家電買換促進補助金とは?2025/04/16
- 【不動産売却の基礎知識~お買替えはタイミング~】お買替えをしたいけど、売却先行?購入先行?どちらがいいのかな?2025/04/15
- 【ちゃんしーブログ2025】~14回目~三郷市の地下に潜む神殿?2025/04/08