2019年09月24日
ブログ
【みさと不動産プラス知っトク情報】不動産売却の悩みを解決!設備が壊れているけどこのまま売れるの?
マンションの、戸建の不動産売却のお悩みを解決します!
今日は、設備についてです!
売却を考えているが、
食洗機の調子が悪い・・・
洗面台のボウルが割れてしまって・・・
ガスコンロの1箇所が点火しずらい・・・
クロスが、フローリングが一部剥げてる・・・
こういうのって、直してからじゃないと売れないのかな??
とお悩みの方って結構多いと思います。
媒介契約(売却依頼)時に「付帯設備表」を記入します!
まず、売却活動を始めるにあたり、
「付帯設備表」を記入していただきます。
どんな書類かというと、
まずどんな設備があるのか、ないのか、
「有」として設備が今、現状故障しているかどうかを記入する内容になっています。
詳しくは、こちらを参照ください。
故障不具合「有」の設備をどうするか?打合せします。
次に、ご記入いただいた「付帯設備表」に故障不具合「有」として設備を、
直すのか、そのままの状態で販売するのか打合せさせていただきます。
直す場合はもちろん、売主様のご負担になりますが、買主様は安心して購入できます。
また、そのままの状態で販売することももちろんできます!
その場合は、ご案内時、ご紹介時に●●の設備の調子が悪いことを、
営業マンである私たちが、お客様に事前にお伝えいたします。
故障個所は、買主様のご負担で直すもしくは交換していただくことを納得の上、
物件を購入していただきます。
故障個所をどうするかで価格交渉が入ることがあります!
故障個所をそのままの状態で売る場合は、
もちろん、買主様が修理しますので、費用がかかります。
買主様にとっては、物件価格+αでかかる費用ですので、
その分、物件価格を少し安くしてくれないかと交渉が入ることがありますので、
故障個所をそのままの状態で販売する場合は、価格交渉があるかもしれないと
頭の中に入れておくと、スムーズに商談が進むと思います。
良い取引ができるようじっくりと相談・打合せをしていければと思います!
subdirectory_arrow_right
関連した記事を読む
- 2022/05/19
- 2022/05/16
- 2022/05/15
- 2022/05/12
- 【今週末もオープンルーム開催しています!】パークフィールドみさと3街区1号館412号室!フルリノベーション済み(家具付き販売)のお部屋です!お気軽にお越しください!!2022/05/21
- 【成約御礼】常総市豊岡町工場(買主S様、売主I様、この度はありがとうございました。)2022/05/20
- 【不動産売却の基礎知識~お買替えはタイミング~】お買替えをしたいけど、売却先行?購入先行?どちらがいいのかな?2022/05/19
- 【三郷市食べ歩きブログ】駅から歩いてすぐ!三郷の餃子専門店「横堀餃子」へ行ってきました!2022/05/16
- 【購入希望者リスト】“グレースハイツ三郷”を限定で買い逃し、今すぐ購入したいお客様がいます!2022/05/16
- 【今日から実践!みさと不動産プラス知っトク情報!】ご自宅の売却少しでも高く売りたい!売主様にできること!2022/05/15