【みさと不動産プラス知っトク情報】⑨不動産選びの大事なポイント!戸建かにするか、マンションにするか?編
こんにちは、みさと不動産プラスの中原です。
最近はマイホームを探しているお客様は、すでに戸建かマンシ ョンか決めた上でお問い合わせやご来店される方が多くなっていますが、「戸建かマンション どっちがいいの?」とご相談に見える方もいらっしゃいます。
戸建とマンションどちらを選ぶか迷った時、考えるべきポイン トについてお話します。
今回は、戸建とマンションそれぞれのメリットとデメリットを考えてみましょう!
戸建てのメリットは?
・上下階や隣室など生活音に気を遣わないですむ
・採光や通風が 確保しやすい
・庭いじり(家庭菜園)が出来る
・ペットが気を使わずに飼える
・管理費や駐車場代がかからない
・資産価値としては土地がある方が有利
・建て替えやリフォームを自由にすることが出来る
・ローンが終わっていればランニングコスト負担が小さい
こんな感じですかね。では、デメリットも考えてみましょう!
戸建てのデメリットは?
・都市部、駅前だと価格が高い
・郊外、駅まで遠いところに建てると通勤時間がかかる
・マンションより気密性が低くなるため冷暖房効率が落ちる(夏は暑く、冬は寒い)
・窓が多いため、防犯面については自己防衛が必要
・外壁塗装、屋根の葺き替えなど定期的なメンテナンスが必要
マンションのメリットは?
・駅や商業地に近いなど生活の利便性が良い
・都市部、駅前などでも購入しやすい
・気密性が高く、室内の温度差が少なく冷暖房効率がよい
・建物や設備のメンテナンスや維持管理に手間がかからない
・防犯、防災面での安全性が良い(オートロック等)
・共用施設が充実しているマンションがある(フィットネス・ライブラリーなど)
次は、デメリットを考えてみましょう!
マンションのデメリットは?
・下階、隣室に対しての生活音の配慮が必要
・庭 がない(1階の住戸はある場合もあります。)
・ペットが飼えない(最近はペット飼育可も増えています。)
・間取りが限られるなどライフスタイルに制限される
・駐車場の空きが少なく、駐車場代も高額なケースが多い
・修繕積立金、管理費などは住んでいる間、毎月必要になる
こんな感じですかね?
まとめ
戸建とマンション、どちらもメリットデメリット がありますが、単にそれらを比較して決めるのではなく、住みたい場所やライフスタイルを考え、共働きで利便性を重視するならマンションがいいですし、ガーデニングや子育て環境を重視するなら戸建がいいと思いますし、色々な視点から検討し、生活面でも金銭面でも総合的に判断して選んでいただくのが一番だと思います。

関連した記事を読む
- 2021/03/08
- 2021/03/07
- 2021/03/05
- 2021/03/02
- 【三郷市食べ歩きブログ】ららぽーと新三郷に入っている麵処「景虎ほん田」に行ってきました!2021/03/08
- 今、収益物件が売れています!アパート1棟を売却したいオーナー様必見!2021/03/07
- 【三郷市をおすすめする理由⑤】新築戸建が豊富!公園に囲まれた「鷹野・高州・戸ケ崎エリア」(三郷市南部)2021/03/05
- 【新着物件】グレースハイツ三郷7階・リノベーション完成済み♪2021/03/04
- ”土地編”【三郷市の不動産を高く売るために】知っておきたい「三郷市の市況」を詳しく解説♪2021/03/02
- 【新着物件】パークフィールドみさと2街区1号館7階・角部屋♪2021/03/01