2019年09月13日
ブログ
【みさと不動産プラス知っトク情報】ワンランク上の洗面化粧台で奥様は大喜びです!
おはようございます。みさと不動産プラスの中原です。
マンションを探すとき、どうしても気になるのは、陽当りであったり、広さであったり、
設備だとシステムキッチン・ユニットバスが一番目に入る部分かと思います。
今日は、ちょっと見落としがちな「洗面化粧台」をご紹介!
洗面化粧台を見るポイント!
通常洗面化粧台で見るところは、
鏡の裏に収納があるか(3面鏡なのか)、曇り止めが付いているか、ボウル部分は広いかなどがどうしても先に目がいきますよね。
強いて言うならそれ以外に目は行かないと思います。
今日はそれ以外のおすすめポイントを1つご紹介!
洗面化粧台によって電気の位置が違います。
よく見かけるのは上に電気がついているタイプです。
もう一つおすすめしたいのが、縦に2つのラインで電気がついているタイプです。
どういうことかというと。
美ルック ツインラインLED照明を採用の洗面化粧台
従来の上から照らす照明では影ができやすかった「あごの下」や「顔の横側」にもしっかり光が当たります。
メイクや剃り残しのチェックもラクラク。奥様は大喜びだと思います!
肌の色を引き立てて、顔全体をしっかり照らす「美ルックツインラインのLED照明」採用の洗面化粧台です。
さすがに電気の位置まで見るお客様はなかなかいないので、これを見て少しでも頭の片隅に覚えておいていただければと思います。
「ツインライン照明」を採用している物件はこちらです。
関連した記事を読む
- 2025/04/16
- 2025/04/15
- 2025/03/25
- 2025/03/16
- 【ちゃんしーブログ2025】~15回目~今年も埼玉武蔵ヒートベアーズを応援します!ホーム開幕戦に行ってきました!2025/04/17
- 【みさと不動産プラス知っトク情報】お得に「エアコン」「冷蔵庫」を購入!三郷市家庭用省エネ家電買換促進補助金とは?2025/04/16
- 【不動産売却の基礎知識~お買替えはタイミング~】お買替えをしたいけど、売却先行?購入先行?どちらがいいのかな?2025/04/15
- 【ちゃんしーブログ2025】~14回目~三郷市の地下に潜む神殿?2025/04/08
- 【2025年4月】変動金利利上げ・・・住宅ローン金利一覧(三郷市主要金融機関)2025/04/04
- 【ちゃんしーブログ2025】~13回目~ふるさと、みさとに納税?2025/04/03