みさと不動産プラス株式会社
2020年01月16日
地域情報
三郷市茂田井熊野神社の初午祭(はつうまさい)のご紹介
三郷市茂田井熊野神社で、初午祭が開催されます。
日時は令和2年2月16日(日) AM11時からPM3時
初午祭とは、二月の最初の午の日に行われる祭事のこと。
稲荷神社へ商売繫盛や家内安全等々をお参りしに行く古くからある行事です。
規模は小さいですが、
子供たちが遊べるヨーヨーすくいや、焼きそばなどあります!
近隣のお店も出店してるので、三郷市を味わえます!
お近くにお住いの方、ぜひご家族で遊びに行ってみたらいかがでしょうか。
なお、駐車場はございませんのでご注意ください。
三郷市のふるさとのお祭りを大事にしよう!
この時期は、お祭りはあまりありませんが、
小さいものから、大きいものまで、三郷市のお祭りは、
私もできる限り参加して、ブログで発信していければと思います!
次回の発信も楽しみにお待ちください!
関連した記事を読む
- 2024/09/13
- 2023/10/14
- 2023/10/06
- 2023/09/15
- 【ちゃんしーブログ2025】~16回目~チャー1グランプリ!味平!2025/04/21
- 【吉川市食べ歩きブログ】吉川市保にある「来来亭 吉川店」へ行ってきました!2025/04/18
- 【ちゃんしーブログ2025】~15回目~今年も埼玉武蔵ヒートベアーズを応援します!ホーム開幕戦に行ってきました!2025/04/17
- 【みさと不動産プラス知っトク情報】お得に「エアコン」「冷蔵庫」を購入!三郷市家庭用省エネ家電買換促進補助金とは?2025/04/16
- 【不動産売却の基礎知識~お買替えはタイミング~】お買替えをしたいけど、売却先行?購入先行?どちらがいいのかな?2025/04/15
- 【ちゃんしーブログ2025】~14回目~三郷市の地下に潜む神殿?2025/04/08